ロケ支援
シャキーン
皆様こんにちは
上野の桜が3〜5部咲きなんですって
しかしながら気温は2月並なんですって
冬眠中の動物がそろそろ起きだすこの時期
間違えて、二度寝しちゃうかもね
しちゃうよ、二度寝
しちゃいなって、二度寝。
いつまでたっても寒くって冬支度のまま
ね
さて、今日は久しぶりにお知らせです
先月新治トレーニングセンターにて
『シャキーン』
http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html
の撮影が行われました
『シャキーン』とは?
子供達をシャキーンと目覚めさせて、楽しい一日のスタートを切ってもらう
知的エンターテイメント番組なのです!!
教育テレビ月〜金 午前7:00〜7:15
登校前の子供達に人気の番組なんですよ〜
寒いロケ日にもかかわらず、参加キッズ達はよくがんばってました〜
『ひらめきリレー』
『おえかきリレー』
4月7、8日放送です
ちなみに、私は
『るるるの歌』
『るるるの歌』〜おとこオオカミ編〜
『るるるの歌』〜未来編〜
がヘンテコリンで面白くって好き
子供向け7時〜とは思えない、シュールな歌なんです。
よる・まる・おきる、、、、こまる。
るるるるる〜♪
お楽しみに〜
寒いよね
うん
がんばろうね
うん。
○。今日もいい日で。○
ロケ子
街さんぽ
皆様こんにちは
ここのところ、すっきりとした青空から遠ざかり
なんだか寒くって冷たい日が続いております
桜の咲く頃の一時的な冷え込みや曇り空を
『花冷え』とか『花曇り』とか言うんですって
なんて美しい日本語なんでしょう・・・
桜の香りまでしてきそうな表現です。
そんな花冷え、花曇りのこの頃、いかがお過ごしでしょうか?
さて、このたび新しくブログのカテゴリーに
『街さんぽ』という項目を1つ増やしました
普段何気なく通り過ぎている見慣れた街も
歩いてみたら違ってみえたり、歩いてこそみえる景色があったり、、、
そんな小さな場所をこちらで少しずつ紹介していこうとおもいます。
今回の散歩コースは土浦市中央1丁目付近です
ご存知、まちかど『蔵』※桜くらべ展覧会http://tutiura.727.net/sakurakurabe/sakurakurabe.index.html
と見過ごしてしまいそうな小さなカフェ『cafe de l'ancre』にて珈琲で、まったり。
蔵の瓦 凄み有です
こちらも蔵。中庭を内側から撮りました
中庭に咲くいい香り
可愛い小花を愛でるのも散歩の楽しみ
ふらり、立ち寄った珈琲が美味しい♪ 得した気分気分♪
見慣れた街もこうして写真で切り取ると新鮮ね。
森ガールよろしく、バッグにカメラは必需品です
週末、さっそくお散歩してみてはいかがですか?
○。今日もいい日で。○
ロケ子
連休に。。。
コみケッとスペシャル5に行ってきました〜in 水戸市
もう、すごい人人人でごったがえしておりましたですよ。人人人、人人人。
テントが建っていて、ここにもたくさんの人、、、、
限定パーッケージのお土産物も飛ぶように売れ・・・
アンコウきたーーーーーっっ!!
コスプレ会場の芸術館前広場に到着。
生コスプレさんを生まれて初めて見た私は興奮!
ぎゃーぎゃー!!いっぱいいっぱい、おりまするですよーーーーー!!
皆さん、おもいおもいのキャラクターに変化してイキイキと楽しそうにしてました〜
ほーんと、面白かったなぁ〜見学の私はずいぶん楽しませていただきました〜
商店街には美少女ステッカーの様々な商品が並んでました。
上のステッカーは『萌酒』ですって〜
私はこの豆をお土産にしました〜
よーくわかって来ている人
なんかとりあえずで来てみた人←私
どちらにしても会場にいったら
楽しくってしょーがなーい!ってイベントは
いいよね〜
連休最終日
楽しく過ごせました
行って見た?
ロケ子
来週もコスプレ!