ロケ支援
載ってます〜
皆様、こんにちは
今日の予報は雪ですよぉ
まぁ〜、お寒いこと、コト。
今日から2月!はやいもので今年も残すところあと11ヶ月となりましたよ。
1月ってお正月があって年始だー年始だーなんて独特のムード。
だからか?いつもの一ヶ月より体感時間が長くカンジルンデスヨネ・・・私は。
なので、今日の2月からドドドドドドォっとね過ぎ去っていくような、、、そんな
イメージでございます。
2月からはあっという間に過ぎちゃうんだから・・・ね〜
で、風邪ひいてませんか?
ひいたとして、長引いてませんか?
なんだか、私もぐすんぐすんしておりますよ。
生姜とかハラマキとか唐辛子とかネギだとかで風邪を撃退してさ、『よ!民間療法!』って体得してみたいものです。『昔の人の言うことは間違っていない』と信じてる私としましては、古の知恵なる昔ながらの経験的療法ってのに憧れが強いのですん。
さて、今月号のezpressにて『交渉人−THE MOVIES−』の記事が掲載されております
http://www.koshonin-movie.com/
実際に川口運動公園にて撮影したときの役者さん入りの写真も掲載されてますよ〜
よかったら手にとって見てくださいね
、映画も劇場で是非!
雪やコンコン
あられやコンコン
雪降る景色に見とれてしまいますが、慣れてないからいろいろ気をつけないとね
○。今日もいい日で。○
ロケ子
もう?アレ、ですか?
皆様、こんにちは
なんとなく、ココのところ暖かい日が続いてるかと・・・
おもいます。
気のせいか?散歩道の桜の木のつぼみもフックリ、フックラしているような
そんな気配感じてませんか?
感じてるんです、私。
春が、近づいてきてまっせ!
ということなのか?
木々が春の支度をしている同様、人間の身体も春に備えて準備はじめかも?
『花粉症』
ぐふぐふ、ぐっしょん、ぐっしょん始まってる様子です。
あれれ〜
私はまだ花粉デビューしてませんので、その辛さをシェアできないのです。
ごめんなさいね。。。
がんばってください!
ヨーグルトがいいとか、鼻うがいがいいとか、、、いいというものは
試してください。。。
え?
もう?
花粉なの?
と。
思ったのであります。。。
○。よい週末を〜。○
ロケ子
サザエさん
皆様こんにちは〜
日曜日の夕方といえば!
おなじみの『サザエさん』のオープニングが茨城県なんだって!
と小耳にはさみ、
私、昨日、観ました〜
お魚クワエタどらねこ〜♪おっおかけぇてっ♪
おー!サザエさんが偕楽園にいたー!千波湖にもいってるし〜
弘道館ー!しかも中にはいって尊皇攘夷の掛け軸の前にいるー(サザエさんコア歴女!)
芸術館にもたちよって、大洗いって、湊線のってます・・・と水戸市中心でした。
で、サザエさんに是非とも土浦にきていただきたく
オススメ!コースを勝手に考えてみる
亀城公園、まちかど蔵、霞ヶ浦の帆引き船、桜並木も歩いてほしいですし、
水郷公園の風車もいいね〜、そんなこといったら小町の里の水車もいいでしょ?
あ!サザエさんが朝日峠展望公園からパラグライダーに挑戦!も是非していただきたい!
でで、もちろん一家皆さんで花火をみていただいて、、、
ツェッペリンカレーとかレンコン料理とかさ食べてさ。。。
サザエさん一家、土浦にきてくれないかなぁ〜
なんて、誰にも頼まれていないけれど
考えてみました・・・
ロケ子