アロマランプを作ろう! 【ものづくり体験】
![]() |
【 茶香炉にもなるアロマランプを作ろう!お部屋に癒しのひととき No.18-0118 】 |
【アロマランプを作ろう! No.18-0118】 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
■ 料金
お一人様 8,600円〜9,800円(タクシー付き)※リピーター割引あり
料金に含む物 |
ツアー参加費(陶芸体験、タクシー代) |
料金に含まない物 |
個人的諸費用 |
取消料 |
10〜8日前まで:旅行代金の20% 7〜2日前まで:旅行代金の30% 前日:旅行代金の40% 当日:旅行代金の50% 出発後:旅行代金の100%以内 |
決済手段 |
行出発の5日前までにお振込みください <振込先> 常陽銀行笠間支店(普)1495219 口座名:(一社)笠間観光協会 笠間発見ツアーズ |
出発日の5日前までで受付終了とさせていただきます。
2019年 2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
![]() |
・・・お申込み受付中・後日回答 ※1 |
![]() |
・・・残り僅か・後日回答 ※1 |
![]() |
・・・完売・催行中止 ※2 |
※1 「お申込み受付中」となっていても、ご予約をお取りできない場合がございます。お申込み後3日以内に、主催者よりご連絡いたします。
※2 売り切れ・催行中止等により、お申込みを終了または停止しております。
日程 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
【日程】 ■集合 ・9:45または12:40 JR友部駅北口 ・10:05または13:00 JR笠間駅 ↓(タクシー) ■釉薬庵 ・至福の陶芸体験 アロマランプ作り ↓(タクシー) ■終了 ・12:15または15:15 JR笠間駅 ・12:30または15:30 JR友部駅北口解散 |
朝:× 昼:× |
設定期間 |
2017年12月1日〜2018年11月30日 【火土日祝日のみ設定】 |
日数 |
1日間 |
最少催行人数 |
2名 |
受付最少人数 |
2名 |
最大募集人数 |
8名 |
添乗員 |
同行いたしません |
コース番号 |
18-0118 |
||
当日必要なもの、 ご用意頂くもの |
|||
注意事項 |
●お客様が旅行サービスの提供を受けるために必要なクーポンをお渡しいたしますので、各施設への手続きはお客様ご自身で行っていただきます。 ●リピーター割引あり。 以前に釉楽庵で体験をされた方で、今回タクシーが不要な場合はタクシー1台につき4,000円割引いたします。 ●各コースに顔写真で掲載されているメッセンジャーは、当日の対応を確約するものではございません。 ●タクシー移動になっているコースは、区間ごとにタクシーを乗換えていただきます。(時間貸切ではございません) ●タクシー移動の道順はドライバーの判断によります。この道順に対するお客様のご希望は反映されません。 ●陶芸体験等における粘土の量は、体験施設により異なり、体験施設の定める量にて実施いたします。 ●陶芸・工芸等制作体験は、お一人様一個、または一組を制作していただく費用を見込んでおります。但し、大きさ・重量・色合い等の指定は出来ません。 ●体験プログラムにおける制作物の出来映え(量・大きさ・形状・農業体験の収穫量・質、または法話・坐禅体験、ガイドを含む)、または、体感を保証するものではございませんので、これらの理由により、旅行の再実施はいたしません。 |
JR友部駅9:45または12:40 または JR笠間駅10:05または13:00
集合 お車の方は無料駐車場(笠間市・公営駐車場)へ集合となります。 ※別ウィンドウで地図が表示されます。 |